中医学では「真気」が生命活動における物質の基礎であり、病気を予防し、免疫し、体を健康に保ち、長寿をまっとうさせるおもな源動力であるとみなしている。
真気は「先天の精気」と後天の精気」から成り立っている。
先天の精気は腎から生じ、丹田に収蔵されている。
後天の精気は水穀の気(飲食物の気)と天気(空気・酸素)から生じる。
「内経」では真気は天から受け、穀気と合わせて身体に満ちると述べている。
人は生活の中で絶えず精気を消耗しているので常に補充し続けなければならない。口や鼻を通じて吸収した後天の気である酸素と養分は血液循環によって体の各部に至り、酸化の過程で熱とエネルギーを生じる。
後天の精気はこのような形で体に生命エネルギーを供給する。
★ 水穀の気:飲食物の精微な部分。飲食物を消化吸収して得られるところの最も純粋で質のすぐれた部分を指す。
{実用中国養生全科} 養生論・運動に参考
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
漢方アロマハウス
http://www.keiraku-senka.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都新宿区高田馬場1-34-12 竹内ローリエビル304
TEL:03-6233-8719
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/RuLUVE
Twitter:
http://goo.gl/BGcVWK
mixi:
http://goo.gl/IGNwhk
アメブロ:
http://goo.gl/geJJuQ
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆